热搜资源: 听力真题e标准日本语


[语法问题]关于てもらう


我看语法书上说
aはbに~(し)てもらう
表示a请b做某事
可是下面这句话,按照这个语法,我实在是翻不通
昨日純子さんは動物園に連れていってもらいました
还请大人详细讲解一下
那么意思应该为:昨天纯子让偶带她去动物园了
可是有的人却说:昨天纯子把我带到动物园去了

到底哪个正确呢?

还请帮忙
谢谢哈
好象不是被动吧= =
もらう这个语法确实与中文语法有抵触。一定要多结合实际的例句多思考才能接纳。
昨日純子さんは 動物園に連れて行ってもらいました。
昨天,纯子被带去动物园了。(受益者为纯子,动作主体未出现)

昨天,纯子呢,(我)让人带她去动物园了。
[语法问题]关于てもらう

前一篇:请教2道语法的题目,谢谢!后一篇:一到语法题目。

Advertisements


随心学


 こうして衆参両院が全会一致で「地方分権の推進に関する決議」(1993年6月)が採択され、1995年には地方分権推進委員会が設置された。同委員会は「明治以来の中央集権型行政システムではもはや現在の社会が抱える諸問題に対応できない」と指摘し、この改革を明治維新?戦後改革に次ぐ「第三の改革」と位置づけている。また、地方分権推進の理由としては、以下のようなことを掲げている。